大阪神戸ペーパードライバー教習専門校

ヘッドライトは、ロービームで走るのが当たり前???

 

運転が出来るようになると・・・旦那さんのお迎え。お子さんの習い事への送迎など。
どんどん行動範囲が広がっていき、今まで避けていた夜の運転も必要になってきますよね!

 

そんな時に点灯するのがヘッドライトです!
堅苦しい言い方だと・・・前照灯っていいますよ♪
そんな教習所の学科的に言わなくてもライトー♪
前のライトー♪で伝わります (笑)

 

そんなライトの点け方はわかりますか?
大概のお車は、ハンドルの右奥側(外国車は左側)に棒が出ていますよね。
先の部分を指でつまんでくるっと奥に回せば点灯します。

 

このライトには、上向きと下向きあるんです。

 

街の中では、みんな当たり前のように下向きで走っている方を見かけますが・・・
ある県では約86%もの方がロービームとの報告もあるくらい。普通は下向きでしょう!って思っている方が多いです。

そんな前照灯ですが・・・、
実は状況に応じて【上向き】【下向き】って切り替えるのが本当の使い方なんですね。

一応、
道路運送車両法では
ヘッドライト(前照灯)上向き(ハイビーム)・・・・・・走る時は上向きで走りましょう!【走行用】
ヘッドライト(前照灯)下向き(ロービーム)は・・・・・・すれ違う時には下向きに切り替えましょう!【すれ違い用】となっています。

 

何故かというと
上向き(ハイビーム)だと・・・ライトが照らすの照射範囲 100m
下向き(ロービーム)だと・・・照射範囲は約30〜40mと言われています。

 

上向き(ハイビーム)だと遠くまで確認できるからなんです!
だから夜間走行は上向き!
なんですが・・・

 

真面目過ぎるのも禁物です!

 

何故なら・・・夜間でも
交通量が多い場合や前に車がいる場合は下向きにする方がいいんですよ。
ライトが上を向いていると目線の辺りにくるので眩しいから、こちらから見やすくても・・・相手からすれば逆に見ずらくなるので かえって危なくなります。
なので

 

その時々の状況判断が必要って事なんですね!

 

今では、ライトが状況に応じて上向き下向きと切り替えてくれる車も出てきました。これから標準装備になってほしいですよね!

 

それでは、ご参考まで

 

 

廃車を売る

 

婚活もしたい!ダイエットもしたい!そんなあなたに短期集中婚活のエススリー

 

 


 
page top