伊丹市ペーパードライバー教習生は、譲ってもらった車で練習。

兵庫県伊丹市30代女性ペーパードライバー歴12年

■担当校~ペーパードライバーネット兵庫神戸校

※公開している内容は、お客様の許可を頂いて公開しています。

兵庫県伊丹市にお住まいの
H様がTOYOTA クルーガーで運転練習をスタートされました。

このトヨタ クルーガーの車名の由来は、
「クルーガー(KLUGER)」は、ドイツ語で「賢い」「聡明な」という意味。
出典: トヨタ公式サイト トヨタ自動車75年史

お客様のF様は、東京都世田谷区のご出身です。

元々、F様は、

東京の大学を卒業後、ご実家を出られ東京都目黒区に住んでおられたのですが、
銀行にお勤めの時に知り合った旦那様とご結婚されて、その後、転勤先の兵庫県伊丹市で生活する事になったそうです。

東京に住むお兄様が、
車をレクサスLXに買い替える事になり、今まで乗っていた車(クルーガー)を譲ってもらったのが、運転しようと思った最初のきっかけです。それも一昨年の事。

最初は、自分が運転しなくても
旦那さんが運転してくれていて問題は無かったのですが、旦那さんの次の転勤が近づいてきて
転勤が決まれば、今回は単身赴任する事になるので仕方なく運転にチャレンジを始められたとか。

そんな事もあって

昨年から何度か旦那さんによるペーパードライバー教習を受講されていたようです。旦那さんのお休みを利用しての練習を開始。
空地での練習から始まってイオンの屋上など人や車がいないところか、もしくは極力少ないところで、20回程度練習されたそうで、旦那さんと一緒なら少しは運転できるようになったのですが、
全然怖さは取れず、仕方なく自動車教習所のペーパードライバー講習に通う事にしたそうです。
そこで、場内教習と路上での練習を合わせて合計約8時間程運転を教えてもらい、ようやく一人で運転をするようになったそうです。

なのですが・・・
一人で運転をしていて怖い事も多く、

また
状況的にどのように対応すれば良いのかわかならない事が続いたそうで、自転車や歩行者が歩いているので、障害物を避けようと自動車学校で習った通り指示器を出すと
何度もクラクションを鳴らされて意味不明、終いには旦那さんからも怒られるという日々が続いたので自信がなくなってしまい。
昨年の10月ぐらいから乗らなくなったそうです。

そんな事もあって
出張ペーパードライバー講習を選択されたそうです。

そんな
F様の練習ですが、
運転はされているので、今の運転の何処が悪く、何処が良いのかを
徹底的にチェックするところから入りました。

案の定、
ほぼ確認が出来ていない事が判明したので、
徹底的に改善をしてもらいました。

途中何度も
こんな所も見なければ、確認しなければいけないんですねー!
と言われていました。

今回の改善点への理解は、全くのペーパードライバーの方と違って
実際に道路に出て運転されていると必要性を直ぐに実感できるので、
理解度が更に深まってお客様にどんどん入って行くのでとても効果的でした。

お疲れ様でした。

■今回練習で走った周辺の地図
(F様専用の基礎作り練習場所)
新伊丹駅周辺

【今日トピ】
『規制標示を知る』
規制標示とは、特定の交通方法を禁止または指定するものをいいます。
転回禁止

車は転回してはいけません。(数字は禁止の時間を示しています。この場合は、8時から20時までの間は転回してはいけません。)
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止

(1)AおよびBの部分を通行する車は、いずれも追い越しのため道路の右側部分にはみ出して通行してはいけません。

(2)(1)と同じ意味を示しています。
進路変更禁止

(1)Aの車両通行帯を通行する車はBへ、Bの車両通行帯を通行する車はAへ進路を変えてはいけません。

(2)Bの車両通行帯を通行する車は、Aへ進路を変えてはいけません。
駐停車禁止

車は、駐車も停車もしてはいけません。
駐車禁止

車は、駐車をしてはいけません。
最高速度

車と路面電車は、表示された速度をこえて運転してはいけません。
ただし、次の車は表示された速度が法令で定められた最高速度(法定速度)より高い場合は、法定速度をこえて運転してはいけません。
原動機付自転車及びけん引自動車以外の自動車で他の車をけん引する自動車。
立入り禁止部分

車は、この標示の中に入ってはいけません。
停止禁止部分

車と路面電車は、前方の状況により、この標示の中で停止するおそれがあるときは、この中に入ってはいけません。
路側帯

(1)歩行者と軽車両は通行できます。
(2)路側帯の幅が広い(0.75mをこえる)場合は、車は路側帯内に入り、車の左側に0.75m以上の余地を開けて駐車や停車する事ができます。
駐停車禁止路側帯

(1)歩行者と軽車両は通行できます。
(2)車は、路側帯内に入っての駐車や停車が禁止されています。
歩行者用路側帯

(1)歩行者のみ通行できます。
(2)車は、路側帯内に入っての駐車や停車が禁止されています。
優先本線車道

この標示がある本線車道と合流する前方の本線車道が優先道路であることを示します。
車両通行区分

車の種類によって通行位置が指定された車両通行帯を示します。
特定の種類の車両の通行区分

大型貨物自動車と特定中型貨物自動車、大型特殊自動車は、左から一番目の車両通行帯を通行しなければなりません。
けん引自動車の高速自動車国道通行区分

けん引自動車は、指定された車両通行帯を通行しなければなりません。
専用通行帯

表示された車の専用通行帯であることを示します。
(この場合、7時から9時までの間はバス専用通行帯であることを示します。)
路線バス等優先通行帯

路線バスなどの優先通行帯であることを示します。
(この場合、7時から9時までの間はバス優先通行帯であることを示します。)
けん引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間

けん引自動車は、左から一番目の車両通行帯を通行しなければなりません。
進行方向別通行区分

車は、交差点で進行する方向別に指定された車両通行帯を通行しなければなりません。
右左折の方法
車が交差点で右左折する時に通行しなければならない部分を示します。

(1)右折の方法

(2)左折の方法
平行駐車
車は、駐車する時、区画された部分に入り、道路の端に対して平行に止めなければなりません。

(1)1台のとき
(2)2台以上のとき
直角駐車

車は、駐車する時、区画された部分に入り、道路の端に対して直角に止めなければなりません。
斜め駐車

車は、駐車する時、区画された部分に入り、道路の端に対して斜めに止めなければなりません。
普通自動車の歩道通行部分

普通自動車が歩道を通行する事ができる場合、通行すべき部分を示しています。
普通自動車の交差点進入禁止

普通自動車は、この標示をこえて交差点に進入してはいけません。
終わり

規制標示が表示する交通規制の区間の終わりを示します。

🔰あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援してます♪
→ ペーパードライバーネット大阪校・兵庫神戸校・奈良校・京都校

【ブログを見た方限定裏メニュー】
大好評!【煽り運転に合わない・させない運転教習】9,800円(税込み)(2時限100分間)。
ご希望の方は、早めにお問合せ下さい。
※大好評に付き少々お待ちいただいています。
■ お問合せはコチラ

>あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援しています♪

あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援しています♪

ペーパードライバーネット大阪校

ペーパードライバーネット兵庫神戸校

ペーパードライバーネット奈良校

ペーパードライバーネット京都校

CTR IMG