
ダラダラと時間を消費するような教習は一切行っていません。
S様の 3回目です。
今回で運転練習の最終日となります。
前回の駐車練習で苦戦中のS様ですが・・・
果たして、今までの進捗状況は
『基本走行達成度数60%』
『駐車達成度数40%』 ※危険
という結果でした。
駐車の達成度は、
S様の家の駐車場を含めての判断なので
かなり低めのスコアとなっています。
通常多いパターンの平面駐車場でしたら
『駐車達成度数60%』に入ってはいると思います。
ただ今回が最終日なので
このまま、家の駐車場の練習を続けるとなると、コースの見直し、 追加教習の相談をしようと思っていたのですが・・・
お会いするなり、
S様の方から 追加でお願い出来ることは出来ますか?
という
お申し出を頂きましたので 喜んでお受けする事となりました。
今回の3日間の教習後に、追加で2~3回を予定しています。
追加分は、
全て駐車時間に使えるように
今回は、総合運転の方に力を入れてもらいました。
追加分の駐車練習の結果については、
ブログ上では、ご紹介出来ませんが、上達されているのは間違いないです。
ペーパードライバーネットで行う
ペーパードライバー教習の基本方針として お客様がお選びいただいたコース内で終えれるように最善の努力で進めています。
ダラダラと時間の消費するような教習は一切行っていません。
そんな中、
お選び頂いたコース内で
目標に達成するのが困難な時も当然発生してくるので、 その際には、理由をお伝えしてご相談という形になります。
ここで一つ
面白い事例をご紹介。
過去に受講されたお客様の中に、
何時間かかっても良いので、10年運転している先輩ドライバーを抜かせるような技術を習得したいというお客様がおられました。
結果、当スクールの一番長いコースである
スーパーアクティブコースを2回受講されて
最終的には、
大阪(関空)・奈良・神戸(六甲山)、高速道路と全て走破されて
今では、アメリカで運転されています。
なので、
1日でも長く受講されると上達するのは確定なので
余裕のある方は長めのコースをご選択下さい。
//////////////////////////////////////////////////////
【今日トピ】
本日は、ペーパードライバーネットで行っている ペーパードライバー教習のコース料金をご紹介します。
とてもシンプルで選びやすいと好評です。
【コース料金】
・お試しコース(1日) 2時限 (100分×1回) 12,100円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から100円OFF)
・チャレンジ1日コース(1日間) 4時限 (200分×1日) 23,100円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から600円OFF)
・1日集中コース(1日間) 6時限 (300分×1日) 30,800円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から800円OFF)
・ベーシック2日コース(2日間) 8時限 (200分×2日) 44,000円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から2,000円OFF)
・アクティブ3日コース(3日間) 12時限 (200分×3日) 64,900円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から2,900円OFF)
・ス-パ-アクティブコース(5日間) 20時限 (200分×5日) 104,500円(税込み)
【新税制(消費税10%)生活応援キャンペーン】
(※年内に限り上記教習料金から4,500円OFF)
//////////////////////////////////////////////////////
それでは、S様、
まずは3日間の練習お疲れ様でした。
来週からは本格的に家の駐車を頑張りましょうね!
🔰あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援してます♪
→ ペーパードライバーネット大阪校・兵庫神戸校・奈良校・京都校
【ブログを見た方限定裏メニュー】
大好評!【煽り運転に合わない・させない運転教習】9,800円(税込み)(2時限100分間)。
ご希望の方は、早めにお問合せ下さい。
※大好評に付き少々お待ちいただいています。
■ お問合せはコチラ