ペーパードライバー教習で運転が出来るようになれば仏教運転

仏教から学ぶ運転していて遭遇する『ムカつき』解消法

M様の最終3日目に入りました。

前回、練習した新御堂筋での合流練習は 今回も最初は緊張されていましたが、 回数を重ねると次第に余計なブレーキ動作が省かれてきたので 良い感じになってきていました。

新御堂筋の本線合流は、長年乗っている方でも
難しいです。
お料理のように料理本を片手に『サクっ!』っとはいきませんよ。
焦らず行きましょう。

ただ駐車練習が少し短かったので、教習が終了したら自己錬をお願いします。

そんな
M様も1年も車に乗り続けたら
どんどん上手くなって
だんだんと上から目線に変化してくるので気を付けて下さいよ。

今回は、教習中に急な割込みがあったり
緊急車輛(パトカー、救急車)が通過したり
運転DQN(ドキュン)にも遭遇したり
いろんな体験をされたので・・・

そこで今回は、
私自身が行っている心のコントロール術。

いくつかあるのですが、
今回は仏教を取り入れた方法を御紹介します。

【注意】
ここで、前もってお断りしておきますが、 特別な宗教などへの勧誘、または思想の強要等の気持ちは一切ありません。 あくまで参考として取り入れるのかどうかはご自由です。 宗教的な表現を使うと誤解されやすいので事前にご理解下さい。

「一切皆苦(いっさいかいく)」「諸行無常(しょぎょうむじょう)」「諸法無我(しょほうむが)」

長く車を運転していると
どうしても『逸脱した人』と遭遇するものです。

そこで私自身が行っている『イラっ!』とさせる人に対しての 仏教を取り入れた変換方法は
『イラっ!』とした場面で仏教の教えを頭の中で唱えるようにしています。

一切皆苦(人生は思い通りにならない)
仏教での「苦」は、苦しいではなく「思い通りにならない」という意味です。

諸行無常(すべてはうつり変わるもの )
物事は常に変化を繰り返し、同じ状態のものは何一つありません。良いこともあれば気分を害することもあって当たり前です。

諸法無我(すべては繋がりの中で変化している)
全てがお互いに影響を与え合って存在しています。 マナーのある人も居れば、マナーの悪い人も居ます。だから運転DQN(ドキュン)がいても、遭遇しても不思議はありません。

あと最後に仏教で使われているのが
涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)
(欲望などの煩悩を消し去り、安らかな心をもって生きること) それが、つまり”さとり”の境地。

さすがに ここまでは、
考えたことがありませんが、意識はしてます。

『逸脱した人』と遭遇した場面でも 少し頭の中で考えるだけ冷静に対応できています。

この方法が合う方は、ご参考にしてみて下さい。

運転が上手くなれば、
次にすることは『煽り運転』ではなく
皆のお手本になる運転です。
『悟り運転』
これが一番カッコいい運転です!

M様、
3日目の練習 お疲れ様でした。

🔰あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援してます♪
→ ペーパードライバーネット大阪校・兵庫神戸校・奈良校・京都校

【ブログを見た方限定裏メニュー】
大好評!【煽り運転に合わない・させない運転教習】9,800円(税込み)(2時限100分間)。
ご希望の方は、早めにお問合せ下さい。
※大好評に付き少々お待ちいただいています。
■ お問合せはコチラ

>あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援しています♪

あなたの街のペーパードライバーネット各校で応援しています♪

ペーパードライバーネット大阪校

ペーパードライバーネット兵庫神戸校

ペーパードライバーネット奈良校

ペーパードライバーネット京都校

CTR IMG