大阪神戸ペーパードライバー教習専門校

街中で見かける消防車が何故赤いか気になった事はないですか?
純粋に目立つからダケなのでしょうか?

<% metaKeywords %>

この疑問について簡単に記事を書きたいと思います。

 

この疑問にも諸説あって、日本で最初に輸入された外国製の消防車が赤色だったことから
その以降は、同じ色が使われているというのが一般的な理由です。

 

また、赤色は炎の赤を連想するので、赤色は注意を引く色であることで、赤い消防車をみた人が【火の用心】の意識が生まれる事も理由のひとつとして考えられています。

 

別にほかの色があってもいいのでは・・・って思われる人もいますが

 

実は、【動労運送車両の保安基準(昭和26年7月28日第67号)】という政令によってきめられているのです。

 

第49条第2項において【緊急自動車の車体の染色は、消防自動車にあっては朱色とし、その他の緊急自動車は白色とする】って決められているんです、
だから救急車は白だったんですね!

 

イギリス、フランス、スイス、オーストリアでも日本と同じ赤色の消防車ですが、ドイツは紫色もあるようです。
またアメリカでは各消防局ごとに採用されている色(赤・白・黄・青・黒)が違うようです。さすが自由の国アメリカですね。

 

余談ですが【目立つ】と言えばポストも赤ですよね!

<% metaKeywords %>

あのポストも目立つことから1908年から赤が使われているようです。

 

ポストの歴史を遡るとポストが出来たのは1871年です。
最初は、今のようなものではなくて木製の四角い箱だったんです!前には「書状集め箱」と記されていました。
その後直ぐに赤色ポストになったのではなくて、黒ポスト(黒塗柱箱)時代というのが30年くらい使われ、その後現行の赤になりました。

 

またまた余談ですが、スーパーカーで人気のフェラーリもイメージカラーは、赤ですよね!

<% metaKeywords %>

最初は、レースで国別に分けられたのが【赤】だったことから続いているようです。ちなみに英国はグリーン、フランスはブルー、日本は白に赤丸だったそうでうす。日本そのまんま(笑)
ナショナルカラーが割り当てられていたのです。

 

そんな赤ですが・・・やはりクルマで赤を選ぶペーパードライバーさんが多いです。・・・みなさん考える事は同じで【目立つから】なんです。・・・が

 

実は、【赤】は、日中は目立って良くても夜間やトンネルに入ると【赤が黒に変わる】のを御存知ですか。

 

実は変わるんです!覚えておくといいですよ!

 

 

ワンマンってどういう意味なの

 

乗り物に乗った時に【ワンマン】って書かれたバス・電車に乗ったことはないですか?

 

自己中心的で自分勝手な人が運転しているバスって!思うかもしれませんが、
そういう意味ではありませんよ。

 

ワンマンとは英語で(ひとりの)という意味の「one-man」から来ていて運転手がひとりで運行しているバスの事を指します。

 

昔は、運転手のほかにもバス運賃を受け取る車掌さんがいました。
東南アジアやフリカなどは、今でもこのスタイルがあるようですね!

 

ワンマンとは、車掌さんの業務を兼任した一人の運転手のみでバスを運行することを指しています。
ちなみに法律で「ワンマン」という文字を車両に表示する事が義務づけられています。

 

 

それでは、ご参考まで

<% metaKeywords %>


page top